DAZZLE『ニ重ノ裁ク者』

  • TOP
  • INTRODUCTION
  • STORY
  • CAST & STAFF
  • SCHEDULE
    PLACE
    TICKET
  • COMMENT & MOVIE
  • NEWS
  • INTERVIEW
  • MEDIA
parco

DAZZLE

- official blog

- official website

dazzle
ツイート

INTRODUCTION

introductionImage

INTRODUCTION

世界を震撼させるダンスカンパニー「DAZZLE」がいざなう新体験。

すべてのカテゴリーに属し、属さない曖昧な眩さ―   幻想的な物語を徹底的な美意識で構築し、ダンス表現の限界を軽々と飛び越える。海外の大型演劇祭でも、その圧倒的なステージパワーで数々の受賞をさらい、熱狂的なスタンディングオベーションを巻き起こす。

ストリートダンスとコンテンポラリーダンスを融合した世界で唯一のダンススタイルを追求しながら、芝居やミュージカルは元より、アニメやゲームなどの要素も飲み込み、止まらない快進撃を続ける孤高のトップランナー「DAZZLE」。エンターテインメントの新たな地平を切り開く、待望の新作公演。


ABOUT DAZZLE

「すべてのカテゴリーに属し、属さない曖昧な眩さ」をスローガンに掲げ、独創性に富んだ作品を生み出し続けるダンスカンパニー。
ストリートダンスとコンテンポラリーダンスを融合させた、世界で唯一のオリジナルダンススタイルを生み出す。

ダンスエンターテインメントの日本一を決める「Legend Tokyo」優勝。15分間の舞台芸術作品を競うコンテスト「 Theatri‘KAL (シアトリカル)」優勝。「花ト囮」ではダンス公演でありながら、演劇祭「グリーンフェスタ」グランプリ・若手演出家コンクール優秀賞を受賞するなど、演劇界からの評価も高い。

海外公演も積極的に行い、SAMJOKOアジア演劇祭(2010 韓国)、世界三大演劇祭の一つであるシビウ国際演劇祭(2011 ルーマニア)、中東最大の演劇祭であるファジル国際演劇祭(2012 イラン)で「花ト囮」を上演。観客総立ちの熱狂を巻き起こし、ファジル国際演劇祭では審査員特別賞・舞台美術賞の二冠獲得。

2013年には日本のトップダンサーを集めた作品、パルコ主催「ASTERISK(アスタリスク)」の企画・演出・脚本を担当、主演をつとめる。ストリートダンスとしては初めて東京国際フォーラムでの舞台を成功させる。